2009.02.10 (Tue)
落ち着いた???
皆様の応援のおかげでアップルの調子がやっと落ち着いてきました。
またいつ動きが悪くなるかわからないので安心とまでは
いきませんが、じ~っと見ていなくても大丈夫なくらいになってきたので
この状態が続けばいいなぁ~なんて思っておりました。
しか~し! 今度はステロイドの副作用のせいで感染症をおこしはじめてしまったようで
今日からくしゃみをしはじめました。 そして涙の量も日に日に増えてきました。
先生に連絡すると抗生剤をバイトリルに変えて今日はステロイドは打たないようにと
言われました。 朝はくしゃみを連発していたのですが今は落ち着いたようで
ホッとしています。 ステロイドは劇的に効果はあるのですが
副作用が怖いので長期に渡って使えないんですよね~。
ステロイドを使用するにあたって、正直多少の感染症は覚悟していたので
これくらいは仕方ないかな~と言った感じですが
これ以上悪くなったら嫌なのでそろそろステロイドはやめたいなぁ…
なんて思っております。
内服のステロイドは効き目が弱いせいもあって、さほど副作用はないよと
先生がおっしゃっていたので少しでも早く内服のほうになれるように頑張ります!
↑今日もちゃんとペレットと牧草少々(嫌いな牧草を克服できるかとおもったのに
結局いつもの量にもどっちゃいました)食べております

←アップルの応援をしていただけるとうれしいです
またいつ動きが悪くなるかわからないので安心とまでは
いきませんが、じ~っと見ていなくても大丈夫なくらいになってきたので
この状態が続けばいいなぁ~なんて思っておりました。
しか~し! 今度はステロイドの副作用のせいで感染症をおこしはじめてしまったようで
今日からくしゃみをしはじめました。 そして涙の量も日に日に増えてきました。
先生に連絡すると抗生剤をバイトリルに変えて今日はステロイドは打たないようにと
言われました。 朝はくしゃみを連発していたのですが今は落ち着いたようで
ホッとしています。 ステロイドは劇的に効果はあるのですが
副作用が怖いので長期に渡って使えないんですよね~。
ステロイドを使用するにあたって、正直多少の感染症は覚悟していたので
これくらいは仕方ないかな~と言った感じですが
これ以上悪くなったら嫌なのでそろそろステロイドはやめたいなぁ…
なんて思っております。
内服のステロイドは効き目が弱いせいもあって、さほど副作用はないよと
先生がおっしゃっていたので少しでも早く内服のほうになれるように頑張ります!
↑今日もちゃんとペレットと牧草少々(嫌いな牧草を克服できるかとおもったのに
結局いつもの量にもどっちゃいました)食べております




テーマ : RABBIT(うさぎ) - ジャンル : ペット
アップルくん、がんばってるんですね~ すごいよ!
12歳とは思えないくらい、きれいな毛並み
春になったら、体の負担も軽くなりますね。
私も、待ち遠しいです!
12歳とは思えないくらい、きれいな毛並み

春になったら、体の負担も軽くなりますね。
私も、待ち遠しいです!
もとっち様☆
コメントありがとうございます
確かに暖かいと体調も安定しますよね
もっと暖かくなったら大福をうさんぽデビューをさせたいと思っています
それまでにハーネスを何とかしないとですよね
corn..様☆
コメントありがとうございます
アップルのこと褒めていただいてとっても嬉しいです
体調悪いと毛並みも悪くなるのですが今かなり戻ってきました
めいめいちゃんを見習って何でも食べる子になればもっといい毛並みになれるかも…
コメントありがとうございます

確かに暖かいと体調も安定しますよね

もっと暖かくなったら大福をうさんぽデビューをさせたいと思っています

それまでにハーネスを何とかしないとですよね

corn..様☆
コメントありがとうございます

アップルのこと褒めていただいてとっても嬉しいです

体調悪いと毛並みも悪くなるのですが今かなり戻ってきました

めいめいちゃんを見習って何でも食べる子になればもっといい毛並みになれるかも…

ちえ |
2009.02.11(水) 22:56 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
がんばれ、あーちゃん(^^)