fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2009.02.03 (Tue)

再び心配。

土、日と体調を崩し気味だったアップル。
昨日は結構調子がよかったのでちょっと安心しておりました。
土、日は痛み止めの注射を打ったのですが、昨日は体調がよさそうだったので
特に痛み止めを打ちませんでした。
すると今日の夕方になって再度体調が悪くなってしまいました。

自分でもなぜ昨日体調がよくなったからって安心してしまったのだろうと後悔してます。
あれほど体調を気にしてたはずなのに… 本当に駄目飼い主です。

土、日は体調が悪いといってもペレットはいつもと同じに食べていたのですが、
今日の夕方からペレットの食いつきが悪くなってしまいました。
いつもペレットを食べないときでも生野菜やフルーツは食べるので
とりあえずニンジンをあげてみると食べてくれました。
その後サラダ菜を2枚食べてくれました。
とにかく全く食べないという状況は絶対に作りたくないんです。
もし全くご飯を食べなくなってしますと、どうしても強制給餌で無理矢理
口へ入れなくてはいけません。しかし嫌がったりして体を反った拍子に
余計ヘルニアが悪化したら困るので強制給餌だけ避けたいんです。
もちろん食べてくれない状況でしたらやるしかないのですが、
その状態にならないように気をつけたいとおもってます。 

先生に電話をして聞いてみると『痛み止めが切れて体調が悪くなったのかもね』
とのことでした。当分の間アップルは痛み止めを打ち続けなくてはいけなくなりました。
先生と電話を切った後すぐに痛み止めを打ちました。
早く痛み止めが効いて明日にはペレットを食べてくれると嬉しいのですが…

いつも頭の中では『高齢だから気をつけなくては』といつも注意していたはずなのに、
なぜ油断をしてしまったのだろう。 今日からまた気を緩めずにアップルを見ていこうと思います。

以前先生に『アップルちゃんがこんなに長生きしてくれてるのは本当に奇跡だよ!』
とおっしゃっていたことを思い出しました。
元気に毎日過ごしてるのは奇跡なんですよね。 
それが当たり前なんて思っちゃ駄目なんですよね。
アップルが毎日一生懸命奇跡をおこしている事に再度気づかせてもらいました。

ごめんね、アップル。  アップルが毎日頑張って奇跡をおこしてくれていたのに…
アップルの奇跡が少しでも長く続くように私のできることだったら何でもさせてもらうよ。


体調悪いにも関わらず今日も私も所へゆっくりと来てくれました。
今日は無理しないで、ジッとしててね!とアップルに言うと
アップルは洋服を引っ張りナデナデしてくれなきゃいや!というかんじでした。
ナデナデするととても喜んでくれて頭をグイグイ押しあててきました。 
その後も私のそばにずっと寄り添ってくれました。

本当に体調が悪い時は私の側にもきません。
きっと明日にはペレットを食べてくれると思いますが、ペレットを食べても
安心せずちゃんとアップルをみてあげようとおもいます。



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへにほんブログ村 うさぎブログへ←クリックしていただけると励みになりますハート

テーマ : RABBIT(うさぎ) - ジャンル : ペット

23:55  |  うさぎ  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

あ~ちゃん頑張って!

自分のろろの状態も思わしくないのですが、あ~ちゃんが見たくて来てみました。
あ~ちゃん、いたいんだね・・・。辛いね・・・。
痛み止めを打ってもらって少しでも自力で食べられたらいいね。
あ~ちゃんの奇跡・・・。
本当に感動します。
あ~ちゃんとちえさんからパワーをもらっていきますね。
それとちえさん、どうか自分を責めすぎないで下さいね。気持ちは痛いくらいよくわかります。
私も同じ思いだからです。
悔しい気持ちにもなりますが、お互い頑張りましょうね!
応援しています。
ろろ@同居人なお。 |  2009.02.04(水) 11:29 | URL |  【編集】

なおさん★

コメントありがとうございますv-238
すいません、私なおさんのお返事を書いたつもり
だったのですが今見たらお返事を返していないのに
気づき慌ててお返事しております。
お忙しく大変な状況の中わざわざ来ていただいたのに
申し訳ございません。

なおさん優しいお言葉ありがとうございます。
ろろちゃんをみていると愛しくてかわいくて
頑張り屋で本当にいい子で大好きです。
ろろちゃんの奇跡を信じています。
なおさんお互いに頑張ろうね!!!
ちえ |  2009.02.05(木) 00:48 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://chie090.blog41.fc2.com/tb.php/48-26158f27

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |