fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2009.02.01 (Sun)

ホッとした~。

今日は落ち着かない一日でした。
私の応援してる高齢うさちゃんの手術が今日あったからです。
アップルの体調が気になりながらも一日パソコンの前にいました。
(もちろん隣にアップルがいるのでアップルの様子も見ながらですけど)
なんだかずっとドキドキしていて、落ち着かずじっとできなくて
手術が気になって何度も更新されてないかとブログをのぞいては
他の方のブログをみたりしていました。

高齢で手術を受けるのは大変リスクが大きいものです。
アップルも初めて手術を受けたのが10歳の時でした。
本当に怖かったのを今でも思い出します。

手術を無事終えたとブログで報告があった時
本当にほっとして涙がでちゃいました。
うさちゃんも飼い主さんも本当に良く頑張った結果だとおもいます。


アップルの体調は今日の夜になって良くなってきたみたいで
やっといつものように私の洋服をひっぱってナデナデを催促しております。
でも念の為今日も痛み止めを打って様子をみようとおもいます。

09-02-01-1.jpg
↑こっちに駆け寄ってくるアップルにナデナデ攻撃をたくさんしました。

アップルを心配してくださった皆様どうもありがとうございました。



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへにほんブログ村 うさぎブログへ←クリックしていただけると嬉しいですりんご

テーマ : RABBIT(うさぎ) - ジャンル : ペット

23:52  |  うさぎ  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

もしや・・・
この記事のうさぎとは・・・
うちの仔のことでしょうか・・・

すみません・・・
涙が止まりません
こんなに応援してくれていたなんて
こんなに嬉しい事はないです・・・・
本当に言葉にできないくらい
ありがとうございます・・・!!
ろろ@同居人なお。 |  2009.02.03(火) 02:44 | URL |  【編集】

なおさん★

コメントありがとうございますv-238
こんな大変な状況の中、私なんかのブログに
わざわざ来ていただけるなんて、嬉しいという気持ちと
わざわざ来ていただいて申し訳ない気持ちでいっぱいです。

手術の日はずっとろろちゃんが心配で心配で
正直アップルのことよりろろちゃんの状況が
心配でなりませんでした。(ごめんね、あ~ちゃん)

なおさん今はろろちゃんが心配で心配で
気が抜けない時間を過ごしているとおもいます。
私も同じ状況だったので物凄くわかります。
落ち着かなきゃいけないのにどうしても
気持ちが焦っちゃうんですよね。

応援することしかできませんがどうぞどうぞ
ご自分の体も大切にしてくださいね。

ちえ |  2009.02.03(火) 23:38 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://chie090.blog41.fc2.com/tb.php/47-d7c402b0

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |